【お知らせ】東北大学・講義「インクルージョン社会」に登壇(多・他文化共生/技能実習、特定技能)

報道では語られない「リアル」をお伝え。学生からの質問主導形式で他にはない授業展開を。

2017年からのご縁で7年目の登壇が無事完了しました。
日本国内の制度も国際的な地政も変化する中で、毎年工夫を凝らしながら講義を展開。
今年も、状況の整理ができた、目からウロコ、こんな事例があるんだ、捉え方が変わった広がった、など
多くの評価をいただきました。

これからの世の中を創っていく学生の皆さんに
「自分ごととして捉える(当事者感の醸成、主体化)」のきっかけの提供ができればと取り組んでおります。
今年は、主体的な意識はあるけれど、今一歩踏み出せない、というステージの学生さんが多かったです。
「自分なりの仮説を立ててみる」「行動してみる(正解<最適化)(試作)(頼る)」などをメッセージさせていただきました。

我々としては、大学、県や市とも連携し、学生が実践的に体感、学べる仕組みづくりに着手し
微力ながら人材育成に寄与していけたらと考えています。
(教授。登壇の機会をいただき誠に感謝申し上げます。)

講演、セミナー依頼など、お気軽にご相談ください。

外国人材に関するお悩みは、
一般社団法人わとなすにお任せください。

出会い、採用、定着、生活等について経験豊富なスタッフがみなさまをサポートいたします。