【講演】茨城県小規模介護事業所経営研修会/介護×〇〇でつくる未来 登壇
〜第4回 介護×外国人材外国人材と一緒に働く〜
水戸近郊で介護事業を展開されている事業者さんがメンバーとなり、小規模介護事業所事業所経営研修会のメンバーとして活動しています。


本研修会は茨城県からの支援も受け、研修会メンバー以外、経営者以外の介護職員・事務職員等も一緒になってこれからの介護事業に必要なことについて学びを深め合う機会として、株式会社ライフサポート山野の代表取締役 山野英治さんが中心となり実施しています!
前回同様に、参加者のみなさんからの疑問や質問、悩みなどを挙げていただき、1つひとつ実例を交えて解説させていただきました。
参加のみなさんからは「話がリアル過ぎる!」「全体像はこんな感じだったのか」「他でも同じような悩みを持っていたのか」などなど、様々な感想をいただきました!

今後も介護業界のために、できることがあれば、精一杯取り組ませていただきます!
勉強や研修会の開催や企画内容の検討など、ぜひお気軽にご相談ください。お問合せはこちらまで。
・日本の在留外国人材の現状と今後について
・業界ごとの受入れについて
・在留資格と制度について
など